top of page
  • Line
  • Instagram

お悩み例

​身体の鍼灸について

​原因を探してアプローチ

身体の緊張をほぐし心身共に健やかに​

私たちの身体は交感神経と副交感神経神経がバランスよく適切に働くことにより心身の健康を維持しています。ストレスや疲労により交感神経が優位な状態が続くと筋肉が硬くなり血流も悪くなります。鍼灸施術をすると交感神経と副交感神経神経のバランスが整い筋肉や血管が弛緩することで気・血・水の巡りがよくなり凝りや不調の緩和が期待されます。​また、脳内で痛みに対抗する成分の放出が促されされたり、痛みを感じる経路に働きかけて痛みを緩和する作用があります。

鍼灸を受けている人の背中

具体的な症状・疾患名

自律神経の乱れ / 頭痛 不眠症​ / 顎の痛み / 首の痛み / 肩こり / 肩の痛み / 手の痛み / ​腰痛 / ぎっくり腰 / ​背中の痛み / 股関節痛 / 膝の痛み / 手のしびれ / 足のしびれ / ​女性特有の悩み

頚椎捻挫 / 顎関節症 / 頸肩腕症候群 / 五十肩 / 腱鞘炎 / 腰椎椎間板ヘルニア / 変形性腰椎症 / 急性腰痛 / 変形性股関節症 / 変形性膝関節症 / 神経痛 / 関節リウマチ / 生理痛 / 生理不順 など

​美容鍼灸について

真皮層や筋肉まで刺激

鍼特有の作用でご自身が本来持つ美しさへ

​お顔の筋肉の硬さや血流の悪さは老け顔や肌荒れに繋がるのでの適切な部位への鍼灸施術は、皮膚の代謝機能向上、血流、筋弛緩促進でお顔のお悩みに効果的とされています。

皮下に鍼を刺すと細胞が「組織が傷ついた」と認識し、鍼を刺した部分に血液を集めて傷ついた組織を修復しようとしてコラーゲンなど健康的で若々しいお肌を保つために大切な成分を積極的に生成するので新陳代謝が活発になります。お顔と同時にお身体にも鍼をすることで気・血・水の巡りを整えて相乗効果で内側から溢れる自然な美しさが期待されます。

仰向けで顔に美容鍼を受ける女性

具体的な症状・疾患名

​肌質改善 / フェイスラインのもたつき / 小顔 / むくみ / 目の疲れ / 目元の小じわ / おでこの横じわ / 血流改善 / くすみ / トーンアップ / シワ / ほうれい線 / マリオネットライン / たるみ / ニキビ / 吹き出物 / マ /顔のこり/頭のこり / 食いしばり / 疲れ顔 / 怒り顔 / 表情が乏しい など

bottom of page